メルのび雑記中

書きたいときに書いています

Raspberry Pi 3 Model B+(ラズパイ3B+)で楽々多機能目覚まし時計製作計画 =第一回=

先日私は、Amazonでこれを購入しました。

買った理由は、ラズパイ関連の動画を見て
「ラズパイ、いいなぁ。あ!ココ最近目覚まし時計で起きられにくいから作ってみよ!」と思ったからです。↓この動画ですね。


8,999円の超小型PC「Raspberry Pi3 Model B+」はYoutubeも視聴できるほど高性能!

ラズパイは、初めてです。開けたときの感想は、とても小さくおもちゃのコンピューターみたいでした。

 届いてから今(平成31年1月26日)までをまとめて書きます。

開封→ちょっと組み立て→マイクロSDカードにNOOBS書き込む→
ラズパイに挿入→NOOBSで純正OS(Raspbian)をインストール→
テレビに接続して、試しに使ってみて動作確認→
マイクロSDカードをフォーマットして入れたいOS(Ubuntu MATE)を書き込む→
テレビに接続し設定→Chromium(Chromeのようなもの)とAlarm Clockをダウンロード&インストール→Mozc(Google日本語入力のようなもの)を設定→Chromium緊急地震速報拡張機能を追加

だいぶ進みました。モニターも昨日(1月25日)にAmazonで注文しました。スピーカーは、余っているPC用スピーカーを使います。

 モニターは、学校の友人と相談して決めました。HDMI接続のほうが汎用性高いですし、価格はそんなに変わらないので良いと思います。
モニターが届けばとりあえず完成です。

Ubuntu MATEのラズパイ3B+対応版は下記のページの添付ファイルからDL可能です。

hara.jpn.com

では今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました。

メルカリやってます!

twitter.com

 

© 2019 Mernobi